日本高麗手指鍼学会 HOME
高麗手指鍼とは 役員紹介 器具紹介 入会案内 ガイアそうこだより
ガイアそうこだより
トップページ > ガイアそうこだより
Back Number
鍼灸治療室 ガイアそうこ
【事務局】
鍼灸治療室 ガイアそうこ
地図→
お問い合わせはFAX又はメールにて
FAX:052-961-1090
Email
kourai@gaiasouko.com
ガイアそうこだより

会員様宛に発送しているお便りです。

NEW地球創庫だよりNo.21

重心は下りてますか?

 中学3年の女子生徒。ストレスによる精神的頻尿で1年以上悩んでいるのを治療してほしい旨、来院されました。 とにかく授業の間もトイレの事で頭がいっぱい。いつももじもじしている。電車や車に乗ってもいつ行きたくなるか分からない恐怖で乗る事もできない。といった状態でした。
 手指鍼治療とスリーインワンによるストレスの解放をしていたある日、「ちょっと立ってみて。」と普段の姿勢でたってもらった所、ストレスの反応がありました。そこで、「重心(意識としての)が上がってますか?」の問いにオーリングでイエスの答。「どんな感じで立っているの?」と尋ねると「7才から13才までクラシックバレーをやっていた。その時先生にいつもピアノ線で頭のてっぺんが上から引っ張られているように身体を伸ばしなさい。と言われていたのがくせになって姿勢が崩せない。身体を持ち上げている感じが抜けない。」と言いました。 8年間研修させて頂いているH医師の指導方法とは全く正反対。それで「身体の重みは下!」と言いながら、足の親指側で足踏みさせたり歩かせたりと自律神経が安定する動きをしてもらった所、重心が下りて、同時にトイレに対する強固な執着が取れて一気に身体が快方に向かいました。 他にも重い内蔵の疾患を持っている人も、重心が上がっていますので下ろすと良いでしょう。
「最近ヒップホップのダンスを始めたけれどいいですか?」と聞くので踊ってもらいながらオーリングをするとO.K.の反応。 「立て乗りだから良いよ。重みを下ろしてね。でも僕の年だと加藤茶のヒゲダンスがいいな。」と言うとお母さんだけは納得してくれました。
 (ヒゲダンスは身体の重みを下ろすのにとても良い。覚えてる人はやりましょう。)
 ところであなたの重心はきちんと下りてますか?

(吉 田)
ご 意 見 番 コ ー ナ ー
 《鍼灸治療室ガイアそうこ移転でバタバタしています。詳細はまた来月に・・・。
                                  

  (伊 藤)

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.22

ナゾの治療師

 こんにちは。今年から地球創庫だよりに顔を出すようになりますKANでーす。
一応治療家ですが、紹介するような症例もないので、家の庭先の様子でも書こうかと思います。
 庭といっても半分は家庭菜園で、7年前から自然農(不施肥、不耕起)を基本に、自然の循環の中で、めぐりを絶たない程度(種や苗を植えない)に野菜や草をいただくように心がけています。
 今、庭では、サンシュユの黄花が満開です。クリスマスローズの紅花・白花も、1月中頃から色あせずに咲いています。玄関の両脇にはディモルフォセカの紫花。姫コブシの蕾もふっくらと開いてきています。足元にはバイモが葉をひろげてきました。 あっと、門のところのタカネナデシコの桃色の花もあざやかですねー。スイセン、チューリップ、ネメシアもグングンのびてます。 畑の中の草も7年間伸ばし放題ですから、ナズナや、イヌノフグリ、ホトケノザ、ハコベ、その他数えきれない小さなきれいな花も咲きみだれ、アシタバ、グリーンピース、エンドウ、レッドキャベツ、ブロッコリー、メキャベツ、セロリー、大根、ミズナ、等々も、日をあびてどんどん元気が出てきました。
 さあ、これから今年も庭がにぎやかになりそう。ワクワク。
P.S. 私は一応治療家です。
−KAN−

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

結局、先月は書けずじまいでしたが、新しいガイアそうこの治療室は、なかなか好評です。患者さんにいちばん多く言われるのは『やっと治療院らしくなりましたね』という一言です。少し複雑な心境ですが、日の当たる治療室はとても良い雰囲気です(ただ西日が当たるので、夏のことを考えると・・・)。 まだご覧になっていない方は、是非遊びにいらして下さい。 そんな慌ただしい合間を縫って先日、横浜で高麗手指鍼(勉強会)の講師をして参りました。ご参加頂いた方は10名弱でしたが、どなたもとても熱心で、本当に頭が下がる思いでした。手指鍼を勉強し始めた頃の自分と重なり、最近、勉強をサボりがちな自分が、なんだか少し恥ずかしかったです。しかし、様々な質問にも答えることができた自分には、それなりの経験がちゃんと身に付いているのかなと少し嬉しくも思いました。“初心、忘るべからず”だと改めてキリッとした気持ちになっている今日この頃です。 お招き頂いた皆様方に、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。 余談ですが、その時販売した「手のひらツボ療法」の本にサインを頼まれ(私の!サインです)、丁寧にお断りしたのですが、結局書いてしまった自分に今でも笑ってしまいます。幹事会での冷たい視線は当然でしたが・・・。でも、その本は非常に貴重な本であることには間違いありません(笑)。          

(伊 藤)
ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.23 

新入生

 みなさんこんにちは。久しぶりにこの貢を書かせて頂きます。
 4月という月は桜の花と新入生の季節という感じがしますが、今年は特にその思いが強いです。
と言いますのも、この4月からトライデントのスポーツ健康科学専門学校に鍼灸科が出来、そこでも授業を受け持つ事になったからです。 
 昼間部60名、夜間部30名の定員でのスタートですが、特に夜間部は午後6時20分から9時30分の授業が日曜日から土曜日まで続きます。30名の中のかなりの人が仕事を持ち、終業後、学校に来て鍼灸を学んでいます。
 平均年齢は30才ですが、中には私と同じ50代の人も在籍してみえます。
夜学で、その人達が眠い目をこすりながら必死にノートをとっている姿をみると、ただただ頭が下がります。と同時に、その人達が目標としている鍼灸師に既になっている私の不勉強さといい加減さに赤面します。
 鍼灸師の養成施設も従来の中和医療、名古屋鍼灸に加え岐阜の豊田学園、三重の鍼灸医療大学大橋学園それにトライデントとこの地区に6校が存在する時代となりました。
 数年後にはこれらの学校を卒業して鍼灸師になる人は従来の3倍になると言われてます。
そういう状況の中で、私個人としては鍼灸学校で22回目の新入生を迎え「初心に返らねば」と思っている毎日です。
 皆さんはどんな思いでまわりの新人、新入生をご覧になっていますか?
(服 部)
ご 意 見 番 コ ー ナ ー

気がつけばお花見シーズンも終わりですが、皆様は桜を堪能されましたか?
 地球創庫が、まだ事務局として活動を始めてから今年で10年目になります。
今迄の9年間、本当にいろいろなことがありました。苦しい時期もありましたが、その度に会員の皆様に助けて頂き、何とかここまで続けることができたと思っています。本当に有り難うございました。心より感謝申し上げます。
 ここで一つの大きな区切りがつくことになりますが、ホームページでも担当の者が張り切っています。
 今迄と変わりなく、NEW地球創庫便りを続けていく予定ですので、今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
                     

 (伊 藤) 
ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.24

家系図

 こんにちは。今年から地球創庫だよりに顔を出させて頂くことになりました。ナゾの治療師の弟子、ナゾナゾの治療師TOKUです。
 そこでなぞなぞを一つ。ホメオスターシス(恒常性)を安定に保つ方法は?正解の方には携帯用TOKUさんストラップを差し上げます。冗談はさておきまして。 先日、往診先のMさん宅にお伺いしたところ、御自身が作成した家系図を見せて頂きました。Mさんの両親からお孫さんまででしたが、結構な数になるものだと感心しました。 それと同時に「僕の先祖はどうなっているのだろうか?」と思いました。せいぜい父から曾祖父が自転車屋をやっていた事を聞いたぐらいです。ましてやどんな性格の人だったのか、善人?越後屋みたいな悪人?貧しかったのか、ビル・ゲイツみたいに裕福だったのか、いろいろ知りたくなってしまいました。 御先祖様を十代前まで遡ると、僕にも皆さんにも合計2000人の直系の御先祖様がいると言われていますが、その一人一人の職業、性格、どんな人生を送ったのかなど、見当もつきません。 当たり前のことですが、その誰か一人でも欠けていたら自分の存在はありません。 DNAは単なる4つの塩基の配列だけではなく、その人たちのすべて、命を受け継いでいると言うことなのです。 僧侶Gさんも仰っていますが、「大事なのは、我々は多くの先祖を共有していることだ。つまり我々は、大きな流れのなかでほぼ同じ遺伝子をもち、ただ生活習慣の違いから、目覚めている遺伝子が少し違っているだけなのだ」と。 患者さんは勿論のこと、人と出会う時、その人ひとりと対しているのではなく、2000人以上の生命と出会っているのだと思うと謙虚にならずにはいられません。
 最後に僕の好きな山之口獏さんの詩をひとつ。
  「うしろを振り向くと親である 親のうしろが親である
   その親のまたうしろがまたその親の親であるといふように 
   親の親の親ばつかりがむかしの奥へとつづいている 
   まへを見ると まへは子である 子のまへはその子である
   その子のそのまたまへはそのまた子の子であるといふように
   子の子の子の子の子のばつかりが 空の彼方へ消えいるやうに
   未来の涯へとつづいている
   こんな景色のなかに 神のバトンが落ちている 血に染まった地球が
   落ちている」
 おまけ!なぞなぞの答えは誉めることです。ほめおしたおす?な〜んてね(笑)                 (徳 永)

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

今月はお休みです。                 

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.25

全 体

 梅の実の季節になりました。梅酒や梅干しを作られる方も多くいらっしゃると思います。
 東洋医学に興味を持たれると、はじめに「陰陽」だとか、「五行」だとかの言葉にふれられると思います。上下、昼夜、熱寒、動静などの陰陽のバランスや、木火土金水、肝心脾肺腎、青赤黄白黒、目舌口鼻耳など五行のバランスがとれている事が良いと考えられています。
 梅干しは、昔から身体に良いと言われてますが、その訳はこの五行のエネルギーをすべて含んでいる食品だからだという話があります。春の終わりに実をつけはじめ、すっぱい味、しおからい味、夏の天日に干し、乾燥させ安定させる、重い石で圧力をかけるなどです。
 このようなバランスのとれたものを食べると、今、流行の ○○は肝臓に良いとか △△は心臓にいいとかの、どの機能がよくなってどの機能が悪くなるのではなく、全ての機能のバランスをよくしてくれて、部分ではなく全体を整えることになるのではないでしょうか?
 こんなことを思いながら梅干しを食べるとよりパワーアップかも?
.....あやしい。
                                       
(小島)
ご 意 見 番 コ ー ナ ー

先日、日本高麗手指鍼学会第二回総会を無事終えることが出来ました。
ご出席頂きました会員の皆様にはご多忙の中、本当に有り難うございました。
 1年ぶりにお会いする方も多く、月日の流れの早さをしみじみと感じつつも、この1年で、自分は成長したのだろうかとフト考えてしまいました。なんだか何も変わっていない気がします。ただお陰様で、明るく楽しく過ごすことが出来たのは本当に有り難い事だと思っています。
 先日、納税額第1位になりました斉藤一人氏の講演会を、カセットテープで拝聴しましたところ“人生は、明るく楽しくなければならない。人生の大半は仕事なのだから、その仕事が楽しくなければ人生は楽しくないetc.”と言うような事を仰っていました。なるほどなぁと思いつつ、そういう点では私は本当に幸せなんだなあと感じた次第です。
 なかなか講演会をされない方だそうですので、ご希望の方にはテープをダビング致します。お気軽にご連絡下さい。ナカナカ面白いですよ。                                         

(伊 藤)

NEW地球創庫だよりNo.26

駆虫療法

 先日、妻が友人宅に遊びに行ってから風邪をひいた訳でもないのに、原因不明の咳・鼻水・発疹が続きました。
 通常の手指鍼治療をしてもなかなか効果を出せなかった時に、ふと知人からもらった資料の事を思い出しました。
 それは、あるクリニックのドクターの研究なのですが、どのような病気であってもその原因のひとつとしてオーリングテストを用いてその病巣に寄生虫や原虫、真菌(カビ)、細菌の存在や重金属類(水銀・鉛・アルミニウム)、化学物質(ダイオキシン・ホルムアルデヒド)の存在をチェックする必要がある。そして、駆虫療法や重金属に対してのキレート療法を行ない、経絡治療やハーブの摂取も含めた治療を行なっているという、少し変った内容のものでした。
 そこでさっそく妻をオーリングテストで診べた所、ある寄生虫(肝蛭)に反応があり、その駆除が必要と出ました。
 その寄生虫に焦点を合わせ、従来からの高麗手指鍼治療のメニューである、五治処方・井穴療法・井穴刺絡・手根足根と脊柱療法・五行の治療などをオーリングテストで体に聞いて必要とするものを鍼や圧鋒で処置した所、即効を得る事ができ症状が治まりました。
 彼女の場合は場(土地や建物)を取りまく環境に体内環境がついていけなかった為でしょうか。引越しをされた途端に体調を崩した患者さん親子に駆虫療法が非常に有効であった例もありました。ほかにもいく人かの患者さんを診べてみた所、リウマチの人には水銀やある種の真菌、C型肝炎の人には寄生虫のブスキ肥大吸虫、癌反応のある人にはブスキと肝蛭、眼圧が上がって視力の低下が著しい人に肝吸虫など、いずれの人にもこの療法を用いる事で効果がはっきりと出ました。
 新しい観点で病気をとらえた治療をしようとした時にもそれに対応できる高麗手指鍼治療の奥深さにあらためて感動しました。感謝。    
(吉田)
ご 意 見 番 コ ー ナ ー

連日、猛暑が続きますが、皆様にはお変わりございませんでしょうか。
 先日の柳会長講演会には多数の方々にご出席頂き、本当に有り難うございました。日本高麗手指鍼学会としての大きな行事は、年内は一応終了致しましたが、毎月の勉強会はガイアそうこで行っています。こちらの方も多くの方にご参加頂き、有り難く思っています。
 日本ではなかなか広まりにくい治療法ではありますが、毎月のガイアそうこ便りを読んで頂くとおわかりのように、効果の程は抜群です。そして、とても不思議な、とても面白い治療法です。まだご存じでない方は、ぜひ一度、お試し下さい。
 そして、元気にこの夏を乗り越えて行きましょう!           

(伊 藤)

NEW地球創庫だよりNo.27

ナゾの治療師 Vol.2
 
 最近の地球創庫だよりで、いたずらにナゾの治療師を名乗っている、不謹慎な記述者がいるようですが、私が元祖、ナゾの治療師−KAN−です。おまちがいなく。
 さて、さっそく庭先の話です。私は常日頃、自分の家の庭や畑の中に入る時は、必ず挨拶をして入っています。挨拶と言っても堅苦しいものではなく「これから入りますのでよろしくお願いします。」と言うくらいです。 ところがつい先日、裏庭に行ってミョウガを取ってこようとしたのですが、その日に限ってとても気忙しかったので、挨拶を忘れてしまったのです。 すると、いつもならば根っこからスッと2,3ヶ取るぐらいの事は何でもないのに、その日は草は覆ってくるは、木の枝が被さってくるは、蚊はブンブン飛んでくるわでなかなか手が届かず、かき分けかき分けやってるうちに、チャドクガか何かの幼虫にくわれて両手(特に左)がかぶれてパンパンに腫れてしまいました。 ウミが溢れるように出てきて、薬を塗っても2時間ごとにガーゼを替えないとぐじゅぐじゅになってしまう程で、どうしたものかと考えあぐねていた時、ふと、左手に高麗手指鍼法でいう基本穴にお灸をすえてみました。するとビックリする事に、その時からウミが出なくなってガーゼに染がなくなるわ、3倍にも腫れていた腕がすっきりしてくるわで、我ながら驚いてしまいました。
 この事件で、私は森の神様にはいつも挨拶をしなきゃいけないという事をあらためて知りました。神様が入ることを許すと草や木は自然に道を作ってくれるし、虫も体に触れることなく避けてくれるのが、今までのことを思い起こすと分かってきました。
 おそらくあの挨拶をしなかった日は、神様の許しがないので森の中の全てのものが、私を不法侵入者ととらえて、いろいろな意味での抵抗をしたのだと思います。
 最後には毛虫神様が森を守る事と、私に不正を気付かせる為に、自分の体中の毛をなげうって、それこそ身を呈して教えてくれました。おそらく、その後の毛虫神様は身を守る毛が無い為に、他の虫たちのエサになったことでしょう。
 私が挨拶をしなかったばかりに、無駄な殺生を数多くしてしまいました。申し訳ないことです。
 皆様も、自然の中に足を踏み入れる時は必ず挨拶を忘れないようにして下さい。
P.S 私は一応治療家です。前記のように自然と対していると、人間という大自然との
    対応も多少変わってくるかも…。
 【注】文中に出てくる基本穴とは、A−1,3,8,12,16,18,33です(男性の場合)
2004.8−KAN−

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

暑い暑い今年の夏も、終わろうとしています。私は二度も!風邪をひいてしまいました。これは不摂生の賜では無く、心因性のものだと自分では主張していますが、ストレスはやはり風邪の素だと改めて実感しています。(但し、ストレスのせいだけではないと思いますが・・・)
 そんな中、ストレスの発散も兼ね、お盆休みを利用して鳥取県まで友人と車で行って参りました。予定時間より大幅に早く着いたため、急遽、鳥取砂丘に行くことにしました。実は数年前にも一度行ったのですが、その時には“もう二度とここに来る事は無いだろうな”と思っていましたので、人生の不思議さや不確定さをしみじみと感じ、何事も決めつけてはいけないのだと思い、これから先の人生も何が起こるか分からないのだ!と一人納得できた旅となりました。やや強引な結論ですが、皆様は何を感じ、何を考えてこの夏をお過ごしでしたか?これからは夏バテになりやすい時期ですが、お身体をくれぐれも大切に、お元気でお過ごし下さい。
 (伊 藤)

NEW地球創庫だよりNo.28

京都慕情

こんにちは。久しぶりにこのコラムを書かせて頂きます。
休日に京都に行ってきました。どこに行ったかというと新選組ゆかりの地、壬生です。大河ドラマもここ数年はあまり熱心に見ていなかったのですが、今年は三谷幸喜の脚本という事もあり毎回楽しみにしています。特に山南敬助の生き方が興味深いです。8月22日の放送で彼は切腹してしまうのですが、彼の武骨で不器用な生き方を通して「新選組」という組織の変貌を描いている気がします。
 幕末という変化に富んだ時代に存在しながらその変化についてゆけず、時代に取り残される新選組の姿が、同じ様に大きく変わっていく現代を生きる我々中高年の姿と重なります。
 でもそれで肩を落とすことはないんです。人生楽しく明るく生きた者が勝ち。今まで得た肩書地位といったものに固執せず金銭的に豊かではなくても、気の合った仲間がいればいいじゃないですか。そこにワクワクするような異性がいて、恋心が加わるようならば、言うことはない。そんな気構えでいたいと思います。信念を曲げずに徳川幕府とともに滅んだ新選組。そんな新選組とは別の後半生を過ごしたいと思う今日この頃です。
追伸
 嵐山の大河内山荘にも行ってきました。ここは大河内傳次郎が
 30年にわたり映画の出演料の大半をつぎこんで創りあげた庭園です。
 ここで印象に残った彼の言葉をひとつ...
   「芸の上手といふも下手といふもほんの僅かの差である。
    その差は決して技巧の差ではない。その人の人柄からくる
    無技巧の差である。」
NIN NIN)
ご 意 見 番 コ ー ナ ー

先日、縁あって信州小布施の北斎館へ出かけました。神社仏閣巡りの一端で、私自身はそれほど興味があったわけでもないのですが、予想以上に見応えがあり、充実した時間を過ごすことができました。館内のミニシアターでは、北斎の一生など短編が2本上映されていましたが、最後のナレーションで「北斎は臨終間際に『あと10年・・・いや、あと5年あれば、本物の画家になれたのに・・・』と、言い残したそうです」と紹介されていました。北斎は当時としては長命で、90歳で亡くなったのですが、最後まで誰かの為とか、何かの為とかでは無く、自分の為だけに絵を描き続けていたとも紹介されていました。上映後、鍼灸学校卒業の頃に「本物の治療家になるんだ!」と豪語していた頃の自分を思い出し、いろいろと考えさせられ、また、一体何が本物なのか、それも改めて考えた次第です。
 台風や地震など、自然の恐さを改めて感じるこの頃ですが、皆様もどうぞお身体を大切に、お元気でお過ごし下さい。             

                                                       (伊 藤)

NEW地球創庫だよりNo.29

『特殊効果』

皆さんこんにちは。地球創庫映画劇場の時間です。案内は淀川なが〜い春です。さて今日、皆さんにご紹介する映画は「ブルース・オールマイティー」です。キャストはブルース役には「マスク」などチャップリンを彷彿させるジム・キャリー、神様役には「ショーシャンクの空に」など名優ぶりを発揮しているモーガン・フリーマンです。さて、ストーリーは。
ブルースはローカル局に勤めるレポーター。彼は天性のユーモアの持ち主だったが、仕事運に恵まれず憧れのアンカーマンの道は遠のくばかり。そんな時チャンスが訪れます。しかし、ライバルが次のアンカーマンに決まった事を聞き、ショックで頭が真っ白になり放送禁止用語を連発して局をクビになってしまいます。失意のどん底に突き落とされた彼を恋人は「出来事にはみんな理由があるのよ」と言って慰めますが彼は耳を貸しません。挙げ句の果てに衝突事故を起こしてしまい、神様に向かって「あんたは職務怠慢だ!」と怒りをたたきつけました。
 翌朝、ブルースのポケベルに何度も同じ番号から呼び出しが。行ってみると神様が「私の仕事に不満があるなら君がやれ」と全能のパワーを10日間だけ与えます。但し使うにあたって二つのルールがありました。
一つは、自分が神であると人に言ってはならない事、もう一つは人の意志は操れないと言う事です。ブルースは早速パワーを使い自分の欲望を満たしていきます。職場復帰も果たしアンカーマンの座も手に入れました。ただ神の仕事を引き継いで以来、様々な人々の祈りの声が鳴り響くようになりました。祈りに答えなければ、どんどん声が大きくなるので、片っ端から祈りを叶えていきました。すると株が大暴落、異常な数の人が宝くじに当たるなど大混乱が巻き起こります。そんな中、アンカーウーマンとの仲を誤解され出て行った恋人の愛を取り戻そうとパワーをフル稼動しますが、人の意志は操れないというルールどおり、恋人は去ってしまいます。全ての異変は、自分が身勝手な欲望を満たすために神のパワーを乱用した結果起こった事、その重大さに気づいたブルースは自分が愚かだった事を思い知ります。
そして・・・あとはビデオでお楽しみ下さい。
 さて皆さんも御存知のように最近の映画にはSFX(特殊撮影効果)が多用されていますね。そこで、あなたが主役の映画「人生」において抜群の効果を発揮するSFXを一つ。それは「今、幸せだなあ。ありがたいなあ。」とつぶやいてみる事なんです。そして感じてみる事なんです。騙されたと思ってやってみて下さい。すぐに効果があらわれますよ。ひょっとしたらスピルバーグ監督から次の仕事の依頼があったりするかもしれませんよ(笑)
それではさよなら、さよなら、さよなら、さよなら

(徳永)
ご 意 見 番 コ ー ナ ー

先日『地球交響曲〜第五番〜』を観に行ってきました。このドキュメンタリー映画は“知る人ぞ知る”という、自主上映のみでしか観ることのできない映画ですが、毎回、新たな感動を与えてくれます。それは、特別真新しいことではなく、毎日の生活の中にちゃんとあるモノ(事柄?)で、それに気付くか気付かないかだけのような気がします。個人的には2番が好きでしたが、今回の5番もナカナカです。まだご覧になっていらっしゃらない方には、是非!!
オススメの1本です。今月の案内の中に、上映日程も入れさせて頂きました。
ご興味のある方は、どうぞ足をお運び下さい。(営業になってしまいました!笑)
                                                      (伊 藤)

NEW地球創庫だよりNo.30

「5S」

今年もあと1ヶ月ほどで終わりとなりました。そろそろ年末の計画を立てられる頃ではないでしょうか?「5S活動」ってご存じですか? 製造業でよく使われる言葉で 「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「身美」の頭文字のSをとって5Sと呼んでいます。「整理」とは要るもの、要らないもののけじめをハッキリつけて要らないものを捨てることです。「整頓」とは必要物を使いやすく、安全、能率向上にかなった置き方をし、どこに、何が、いくつあるかわかる置き方をすることです。「清掃」とはゴミなし、ヨゴレなしの環境づくりです。「清潔」とは衛生面の維持、整理、整頓、清掃の維持です。「身美」とはルールを遵守、社会人として行うべきことを正しく守る習慣づけのことです。
 このように定義して多くの企業が活動をしています。
松下幸之助さんが遺した言葉の中でも「掃除ができない人間は何もできない」という言葉があるそうです。 年末大掃除の計画、いつもよりチョットだけ念入りにしてはどうでしょうか。
私は....?
(小 島)
ご 意 見 番 コ ー ナ ー

最近の臨床例から、特に印象に残った二つの症例をご紹介致します。
 一人は、左後頭部の毛細血管が原因不明の出血を起こし、視野狭窄とモノが二重に見えるという症状の43歳の男性です。病院では打つ手無しと言われ、以前、ご自身が高麗手指鍼勉強会に参加されていたこともあり、治療を依頼されました。私の治療以外でも自分自身で毎日鍼と灸を続け、約二ヶ月でほぼ完治しています。改めて高麗手指鍼はよく効くなあと思いました。
 もう一人は、余命一年と宣告された中咽頭癌の62歳の女性です。娘さんが以前、高麗手指鍼でご自身の体調が良くなったことから治療を依頼されました。
結果的には殆ど効果は見られず、現在、入院中ですが、ものすごく多くの事を考えさせられました。もちろん技術だけでは癌は克服できない場合が多いです。しかし「気づき」があれば本当に治るのか、また、重い病にかかる人の全てが生き方を間違えていたのか、病が治らなければ「負け」なのか・・・等。私は相変わらず「治したい病」にかかっているんだなあとも認識しました。
 先日のシンポジウムで、末期癌の患者さんがガッツポーズをして亡くなったというお話を聞き、その患者さんも素晴らしいと思いましたが、それを受け止める医師も素晴らしいと感じました。「いのち(イノチ)」を正面から見据えて治療をするということは、滅多にない機会ではありますが、きちんと対応できる人間になりたいと思いました。まだまだ修行の身です。                  

 (伊 藤)
バックナンバー ページトップ
HOME高麗手指鍼とは役員紹介器具紹介入会案内ガイアそうこだより
Copyright (c) Nihon Kourai Syushi-shin Gakkai All Rights Reserved.