日本高麗手指鍼学会 HOME
高麗手指鍼とは 役員紹介 器具紹介 入会案内 ガイアそうこだより
ガイアそうこだより
トップページ > ガイアそうこだより
Back Number
鍼灸治療室 ガイアそうこ
【事務局】
鍼灸治療室 ガイアそうこ
地図→
お問い合わせはFAX又はメールにて
FAX:052-961-1090
Email
kourai@gaiasouko.com
ガイアそうこだより

会員様宛に発送しているお便りです。

NEW地球創庫だよりNo.81

とても暖かい冬ですが、いかがお過ごしでしょうか。ナゾの治療師KANです。
この時期に私の順番が回ってくるのは、やはり皆さんが、はだか祭りのことを聞きたい、という切なる声かと思います(とても皆様には迷惑な思い込みかと思いますが・・・)
 今年の国府宮はだか祭りは、2月7日(旧暦1月13日)に行われ、最高気温11度と穏やかな日和で、神社には1万1660人の裸男が参集19万2千人の参拝者が訪れました(いずれも稲沢署まとめ)。当日は土曜日と言う事もあって、ここ数年では一番の賑わいでした。私の部落も、いつもの倍くらいの参加があり、特に小学生の低学年以下の子供が多く出ました。国府宮神社までなおい笹を送り届ける間、先輩たちから旗を持たされたり、ここではこうするんだぞとか、将来に向けて良い世代交代が出来ているようでうれしかったです。こうしてゆけば1200年以上も続いてきた祭りが、これからも二千年、三千年と伝えられてゆくでしょう。
 話は変わって今、世界は同時不況により金融危機で経済が不安定になっています。将来に対する夢も希望もなくしてしまいそうです。でも、こんな時だからこそ落ち込んでしまった産業を立て直すチャンスです。モノづくり中心の地道な産業こそ経済の命であり、その中でも農業、林業、水産業は絶対に国づくりの本です。そのための一つの方策として、小学校、中学校の後に二年間の実習期間を義務づけるという方法はいかがでしょうか。その二年の間に、農業、林業、水産業のどの分野でもいいので、嫌でも選んでやらせることが重要なポイントです。今、サラリーマン家庭の人が農業を始めようとしても、何からやっていっていいのか分からない、ましてや林業や水産業などは雲の上の話です。そういった家庭でも、若い時に義務教育で体験していれば、即、実践できるというわけです。一部の国のように、徴兵制度によって軍隊に入り人を殺す練習をするよりかは、うーんと国のためになると思いますよ。私の考えは甘いでしょうか?
また意見をお聞かせ下さい。

2009,02,18,  KAN
ご意見番コーナー

 皆さんこんにちは。まだまだ寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?我家のお釈迦犬はこたつの中で冬眠中ですが、散歩の時間になると元気いっぱい走り回っています。さて、久しぶりにアランの幸福論を読み返してみました。ヒルティー、ラッセルと世界三大幸福論の一つとして有名なアランですが、生き方についての知恵がいっぱいつまっています。皆さんも読まれた事があると思いますが、そこにはこんな記述がありました。「人と人の関わりにおいて、お互いがお互いから期待できる、ただ一つの手助け、それは相手の存在を認めて、その人が本当にその人自身であることだけを求める事である。人をありのままに受け入れることは大した事ではない。結局、どうしてもそうしないわけにはいかなくなる。むしろ、相手にありのままでいて欲しいと祈る事、これこそ正真正銘の愛なのである。」今回は少し哲学的になりました。興味のある方は「アランの幸福論」読んでみて下さい。        

徳 永

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.82

九州志師塾

桜前線の北上が話題になる頃になりましたが、会員の皆様にはいかがお過しでしょうか。さて私が毎年参加している九州志師塾の10周年記念の研修会が3月14日15日に伊勢で行なわれました。1日めの講演が(財)修養団伊勢青少年研修センター前所長の中山靖雄先生の「花のほほえみ 根のいのり」、チベット人歌手としてチベットの音楽、文化、習慣などを紹介してみえる柘植大学客員教授のバイマーヤンジン先生の「家族のきずな、幸せのかたち」2日めが大正7年に滋賀県に生まれられ、朝鮮半島に渡られた後終戦その後7年間シベリアで強制労働を強いられた後、厳しい監視の下で生活しロシア人クラウディアさんと結婚。ソ連崩壊後の平成8年に帰国された蜂谷弥三郎先生の「希望の種をありがとう」。そして最後が新刊「西郷隆盛人間学」が好評の神渡良平先生の「笑顔は天の花」。この講師この演題だけを見ていただいただけでも、この研修会の素晴しさがわかって頂けるのではないでしょうか。そして伊勢神宮正式参拝にも参加させて頂きました。この志師塾には5回参加させて頂きましたが、今回特に思った事は、ヤンジン先生、蜂谷先生の講演によく表われていた、国・家族を思う心、そして人の縁の素晴らしさです。私たちは一人では生きてゆけません。その精神的支柱が、日本人であるという事、そして家族ではないでしょうか。一泊二日の研修会を終え、神宮の内宮の前に立った時思わず「ありがとうございます」と一礼をしてしまいました。
皆様本当にありがとうございます。
NINNIN
追伸
 最近読んだ本のご紹介をします。
 神渡良平さん、小林正観さんが書かれた「神さまが教えてくれた幸福論」です。
 「ナガタ」「ナガサキ」に込められた日本人の正しい生き方がわかりますよ!

ご意見番コーナー

皆さんこんにちは。所々桜も咲き始め春の予感もしてきましたね。さて、最近読んだ本に「成功法則は科学的に証明できるのか?」があります。著者は工学博士の奥健夫先生です。奥先生は「意識情報エネルギー医学」と言う本も書かれていますが、ナノテクノロジーの分野から心のエネルギーやつながりについて考察しています。ご存知かと思いますが、ノーベル賞受賞者のほとんどの人が最終的には「心と宇宙」にいきつくそうです。私達が携わっている治療には心と身体のバランスが必要です。心のエネルギーの密度を高め宇宙の意思・サムシンググレートに繋がる、その事により現代医学では不可能な病も治ってしまう、そんな希望が持てる本でした。
 追伸
 伊勢で開催された九州志帥塾には14日だけ参加させていただきましたが、心に残る一日となりました。時には心耳を澄まし、宇宙意思の声を聞いてみる、そんな時間が人間力を高めるために必要だと改めて感じました。
ありがとうございました。

(K.T)
ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.83

『NLP』

皆さん、こんにちは。今回はNLPについてお話致します。NLPとはNeuro Linguistic Programming  の略で神経言語プログラミングの事です。願望実現の最強ツールなんて言われていますが、無意識に働きかけるなかなか優れもののツールです。皆さんは治療をしていて、特に意識の面でなかなか変化のない患者さんに対し、どのようなアプローチをしていますか?患者さんの多くは、その時その時の治療で顕在意識は変化しても、潜在意識が変わらないため安心欲求が満たされず、症状を手放せません。皆さんもご存知のように意識は大きな無意識によって支えられており、無意識が行動を決定しています。無意識がどんなプログラムを持っているかにより引き寄せる物が違ってきます。では、そのプログラムの正体は何かと言えば、思い込みです。思い込みは強烈な体験のくり返しによって作られます。人は強烈な体験をすると極端なセルフイメージによって、これはこうだと思い込んでしまいます。それではどのようにすればこのイメージを変化させる事ができるのでしょうか。一つは五感をフルに使い強いイメージトレーニングを行うことです。簡単に言えば「なりきる」ことです。症状を手放した自分になりきることが大切なのです。脳は実際の体験と想像上の体験を区別する事ができません。すでに目標を達成した自分を強くイメージして、そのあとに何をしたいのかを考えてみる、イメージすればするほど、これが本当の自分なのだと脳は錯覚を起こし気持ちよくなります。想像するだけでもワクワクしませんか。傲慢ではなく、時には「なって当然」と思う事も大切なのではないでしょうか。

徳永

ご意見番コーナー

皆さんこんにちは。先日、日曜日に浜松に帰省したら高速は大渋滞でした。
どこまで行っても1000円の効果は凄いですね。お陰で渋滞中に本がいっぱい読めました。さて、皆さんは中学生や高校生から「何の為に勉強するの」「大学に行くのは何の為」「大卒じゃないと就職に不利なの」と聞かれたらどのように答えていますか?講談社から出ている「16歳の教科書」参考になりますよ。
国語、数学、英語、理科、社会、心理とカリスマ教師が勢揃いです。なぜ学び、なにを学ぶのか、大人が読んでもおもしろく、カウンセリングの役に立ちますので、一読をお薦め致します。     

(K.T) 
ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.84

「教え」

もう二十年も前の 私が椅子を作る会社に勤めていたころに友人の家に遊びに行ったときのことです。約束の時間でしたが友人がまだ帰宅出来ずにいて、帰りを待つ間、友人のお父さんとお茶をいただきながら世間話をしていました。お父さんもオーダーメイドの椅子を作る職人さんでしたので自然に共通の椅子作りについての話になりました。「君の会社では皮張りの椅子はどうやって作っているの?」とたずねられたので「本革は材料としても高価なのできちんと型どりをして無駄を出さないように張ってます。」と答えたところ、お父さんはニコニコしながら「それじゃダメだよ。本物は出来ないよ。」といわれ「皮は生き物だからね、一枚一枚すべて違いがあって厚い所、薄い所、のび易い所、のびにくい所すべて違うんだよ。だから型どりをしたり、型にはめて作業するのは間違いで一枚一枚、皮の個性をみながら張り込んでいかないといけないんだ。こちらの都合で型にはめてはダメだよ。そうやって皮の個性を生かした張り方をすれば百年持つ本物が出来るよ。」と教えて下さいました。私は(さすがロケットの椅子や高級車の特注品ばかり作っている職人さんは違うナァ。)と思いました。私の勤めていた会社は大量生産品ばかり作っていたのでまずコスト優先でしたから。 こんな話を聞いて私も何かの形で本物の仕事がしたいと思うようになりました。今、私は鍼灸師として仕事をしてますがこの時のお父さんの教えがずっと今も心の中に生きていまして治療に来て下さる患者さんを型にはめてみるようなことをしないよう、お一人お一人、痛みや苦しみは違うのだと心して施術しています。
 職人のお父さんは仕事の話を通して私にとって大切な素晴らしい教えを残して下さいました。 今年三月に他界されましたが今も何か語り教えて下さっている気がします。

Acupuncture.K
ご意見番コーナー

皆さんこんにちは。お陰様で臨床検討会も無事に終わりました。遠方よりお越しいただいた会員の皆様、ありがとうございました。この場をおかりしてお礼申し上げます。
 さて先日、患者さんから本を紹介していただきました。「みんなが幸せになるホ・オポノポノ」少し変わった題名ですよね。ハワイに伝わる癒しの秘法だそうです。その中の一部に鬱病などの精神疾患に対処する「メビウスの輪」瞑想法というのがあったので引用紹介致します。1、「インフィニティ」と、神聖なる知能に呼びかけて瞑想を始めます。2、メビウスの輪をイメージして、問題となっていることやものをその中心にすえて瞑想します。3、瞑想をしていると、神聖なる知能がメビウスの輪の上を回りながら、必要なものをすべてクリーニングしてくれます。4、これで十分というまで神聖なる知能が記憶をクリーニングし終えたら、それまでメビウスの輪の上を回っていたのが自然に止まります。メビウスの輪は、無限に続く面を持っています。まさに始まりも終わりもない永遠のシンボルです。そういう意味では、ゼロと同じです。このようなメビウスの輪をイメージして瞑想すると、永遠の一部として深い瞑想に入る事ができ、素晴らしい経験ができます。子供や自分の近親者の精神状態で悩んでいたら、
ぜひこの瞑想をやってみて下さい。      

徳 永
ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.85

「第3回臨床検討会報告」

 会員の皆さんこんにちは、臨床検討会実行委員長の神野です。
平成21年5月17日、ガイヤ創庫にて第3回臨床検討会(10時から15時)を開き、午前中は3症例、午後より「筋反射について」を発表しました。
小島先生から「不眠症」、徳永先生から「自律神経失調症(社会不安障害)」、神野先生から「過敏性大腸炎」の症例を説明され、昼の休憩後吉田先生から「筋反射について」、浅井先生から「筋反射を利用して高麗手指鍼の証の出し方」を説明されました。
 脈診での三一体質を出すのは熟練がいりますが、筋反射を利用すると簡単に出るかなと少しは理解されたように思われます。
 会員の皆さん、是非多く参加されて筋反射を利用した証の出し方を吸収されると、ますます高麗手指鍼の理解が深まると思います。
 今後とも役員一同、惜しげもなく知識を出すつもりでいますので次回の参加をよろしくお願い致します。
 尚、今回の詳しい内容の資料が必要な方は、実行委員長の神野まで連絡ください。   
電話番号052−851−8026  幸生治療院 神野まで

ご意見番コーナー

皆さんこんにちは。さて今回も「みんなが幸せになるホ・オポノポノ」の事についてお話致します。仏陀やキリストの教えにあるようにすべての原因は自分の外にあるのではなく、自分の潜在意識の中にあります。ホ・オポノポノでは世の中に起る問題は潜在意識の情報(過去の記憶)の再生と考えています。
ですから、その潜在意識の中の情報に感謝して愛する事によって、その情報を消去する事ができ、問題が解決していきます。やり方はとても簡単です。「ごめんなさい」「許して下さい」「ありがとう」「愛しています」の四つの言葉を繰り返して言うだけです。何に向かって言うのかですが、「自分自身の中で自分を憎んでいる情報」に対して言います。そして何時でも、回数も好きなように、感情も込めなくても構いません。シンプルでとても楽な方法です。私も実践していますが、不思議と気持ちの良い事が起り始めます。ホ・オポノポノの第一人者であるヒューレン博士は、私達は本来「空」なのですが、情報が光を遮り、それが邪魔しているので、四つの言葉によって、持って生まれた「空」の状態に戻る事ができると仰っています。皆さんもやってみてください。 

(K.T)

NEW地球創庫だよりNo.86

チャクラの調整
 
 古代インドから受け継がれている「チャクラ」の考え方を手指鍼治療に取り入れてみました。チャクラとは体の中にあるエネルギーセンターで基本的に基底部から頭頂まで7つあってそれぞれが虹の7色に対応しています。チャクラから取り入れられたエネルギーは体の各部分にとどいてパワーの源となります。1〜7のチャクラを手の相応部位にあてはめると図の位置になります。
 
 第1チャクラ 支配色は赤色 音は(ん) 基底部 このチャクラの能力が最大に発揮されると人は勇気 と活力に満たされる。低下は人生に対する情熱の 喪失を招く。関連する病気は高血圧症、脳血管障害、 腎臓結石など。
 
 第2チャクラ 支配色はオレンジ色 音は(う)  丹田 恐れと不安の感情に結びついている。 関連 する病気は腰痛、過敏性腸疾患、更年期障害など。
 
 第3チャクラ 支配色は黄色 音は(お)みぞおち 希望に関連し、感情的になりやすい、あるいは自信や 勇気を喪失した時に強めると有効。機能低下で内向的、 無気力になったりする。関連する病気は糖尿病、 消化性潰瘍など。
 
 第4チャクラ 支配色は緑色 音は(あ)胸腺部 愛情の中枢。このチャクラ の潜在能力がフルに発揮されると相手に要求しない精神的な愛情が可能になる。 物事に執着しなくなる。関連する病気は心筋梗塞、免疫疾患、アレルギーなど。
 
 第5チャクラ 支配色は青色 音は(え) 喉 自己の表現能力に関係し、 イエス、ノーを言える力をつける。関連する病気は甲状腺機能亢進症と低下症、 難聴、耳鳴りなど。
 
 第6チャクラ 支配色は藍色(ロイヤルブルー)音は(い)額 インスピレー ションに関わる。不安定状態で倦怠感、イライラ、硬直した思考が現れる。 関連する病気は目の疾患、偏頭痛、眩暈など。
 
 第7チャクラ 支配色は紫色 音は(お〜む〜)頭頂部 スピリチュアルな ものとの統合を強める。関連する病気はうつ病、アルツハイマー、パーキンソン 病など

それぞれのチャクラを活性化するのには手の相応部のお灸が有効です。そして極めつけは、たとえば第3チャクラの所にある感情、すなわち自信や勇気を強めたいと思ったら、まず黄色い物を探して下さい。それは例えば何かの入れ物のキャップでも構いません。それを自分のみぞおちの所に当てて外からみて右回り(時計回り)に「お〜」と小さい声で長く息を吐きながら回して下さい。
もちろん筋反射テストで調整が必要なチャクラをみつけてやっても良いです。こつこつチャクラの調整をしていらっしゃる患者さんは確実に元気になってきていますよ。                           (吉 田)

ご意見番コーナー

皆さんこんにちは。暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?関東は梅雨明けしたみたいですが、東海はまだみたいですね。さて今回は本の紹介を致します。皆さんはがん哲学外来って聞いた事がありますか?2008年の1月、順天堂大学医学部附属順天堂医院に開設された特別外来で、医師と患者が対等の立場でがんについて語り合う場として3ヶ月間行われたものです。その後も全国の「がん患者の会」などから依頼が続いているそうで、提唱されたのは樋野興夫先生という病理学者です。先生は、顕微鏡で見るがん細胞のミクロの世界で起きている事は、人間社会で起きている事と驚くほど似ていて、正常細胞ががん細胞になっていく「がん化」は、まさに人間が生きていくうえで根源的な問いを含むテーマなのだと仰っています。興味のある方は「がん哲学外来の話」小学館からを読んでみて下さい。                        

徳永

NEW地球創庫だよりNo.87


結構雨が降りますねー。お元気ですか?KANです。
先日、お盆休みの間に、久しぶりに奥様と二人きりでキャンプに行ってきました。今回は静かな場所をと色々探しましたら、白山の中腹に大白川野営場というところを見つけました。ここは、7月18日〜8月末までの開設しかしていなくて超穴場です。道も連続80ミリ、時間30ミリで通行止めになるし、大自然を満喫するために、キャンプサイト、トイレ、炊事場に外灯も無く。車の乗り入れは出来ないので荷物をリアカーにて運びいれることになっている。極めつけは、ごみ、食材の管理は、テントの中に入れておかないと熊の誘引にも繋がるのでお気を付け下さい、と注意されました。熊が出て開設できなかった年があったそうです。
 何はともあれ、さあ、出発。渋滞情報で行きの高鷲トンネルが、午前6時から込みだしますと出てたので午前6時前には高鷲トンネルを抜けようと、家を3時に出発し順調に走って午前5時半には荘川インターを出ていました。そして、荘川の道の駅で仮眠を取り、うろうろしながら白川郷に行ってみようと車を進め8時前に白川郷の駐車場に車を止めて店が開くのを待ちました。雨が降っていたのでそんなには混まないだろうと思っていましたが、早めの昼食を食べて10時に白川郷を出るころには駐車場に入る車がもう入場制限をしていて一般道路のほうが大渋滞をしていました。ここでも反対方向へすいすいとキャンプ場へと向かいました。
 国道156号線を進み平瀬温泉から県道451号線で山へ向かうと、とても
狭い道で、ところどころ道路に水があふれ出ていてコリャ大雨が降ったら危険だと分かりました。キャンプ場に着いた時もまだ雨が降り続いていたので、雨合羽を着てリアカーに荷物を乗せキャンプサイトまで持ち運び一番近場でテントを張りました。雨なのでタープも張りましたが何年ぶりかに使うのでテントもタープも雨がしみてきてさあ大変、何とか寝れる様にはなりましたが・・・
 食事は飯ごうでご飯を炊きました。こちらも10年以上作ってなかったのでできばえはよく無かったです。でも雨の中、何とか食事も済ませ早く寝て翌日に備えました。
 一夜明けると、天候は回復していてとてもすがすがしい日でした。朝5時ごろには起き上がってまた飯ごうで朝食を作り、テントとタープを片付けてから昨日雨で見れなかった周りを歩いてきました。
 渋滞情報で高鷲トンネルが午後2時には混むと出てましたので午前10時には荘川インターに乗ろうという計画でキャンプ場を出て、綺麗なエメラルドグリーンの白水湖や虹が出ていた白水の滝を見て帰路に着きました。荘川インターには30分遅れで入りましたが渋滞にはあわずにすんなり一ノ宮木曽川インターまでこれました。帰路、反対車線で高鷲トンネルからずーと渋滞が続いており、電光表示では15kmと出ていましたが実際には30km位は続いているようだったよ・・・。1日目に早く出ていて本当によかったと思いました。また、2日目も昼過ぎまで荘川インターに入るのが遅れたら、同じように渋滞にはまっていたことでしょう。そのちょっとした違いは、無駄な渋滞という時間を避けるために少しだけ早めに物事を進めることと、あまり欲張らないことではないでしょうか。
 2日目は結局、午後1時には家についていて、ぬれたテントやタープを洗って干して、寝袋や布団等もしっかりと干して後始末もその日のうちに済ましてしまいました。本当によかったです。
 キャンプ場からの帰り道で、うちの奥様が「あー。お盆が過ぎるとクリスマスかー。」と言っていました。
 ちょっとそれは早いんじゃない!?
2009.08.21 KAN
えっ。今回はこれで終わってしまうのですか?
治療の話がひとつも無いんですけれど・・・
といわれましても、私は、いつもこうなんですけど・・・

ご意見番コーナー

みなさんこんにちは。まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。最初にこの場をおかりしまして報告させていただきます。ガイアそうこのホームページがリニューアル致しました。お時間のある方は御覧になって下さい。
 さて今回は「バイ・ネーム」についてお話致します。「バイ・ネーム」とは相手の名前を必ず会話の中に入れて呼びかける事です。実はナポレオンの睡眠時間が短かった理由は、昨日まで敵だった全員の名前を覚え、味方に引き入れた時 に声をかけていたらしいのです。また、元総理大臣の田中角栄さんも各大臣及び官僚の名前を覚え、一人一人に声をかけ、各奥様の誕生日も覚えていたらしい のです。過去の偉人達は「バイ・ネーム」を心得ていたみたいですね。先日、五日市さんの講演会に参加させていただいた時にこんな事を仰っていました。「誰もが両親から最初に最大のプレゼントをいただきます。それが名前です」と。自分の名前の由来をご存知ですか。みなさんもバイ・ネーム実践してみて下さい。相手の心を動かすことができるかもしれません。           
徳永

NEW地球創庫だよりNo.88

医学部における鍼灸教育

 2001年のカリキュラムの改訂にともない東洋医学の概論が医学部教育に取り入れられる事になり、2004年より全ての医学部で東洋医学教育が実施されています。その目標は「漢方の専門家を育成するのではなく、東洋医学と西洋医学両者を組み合わせることで、最善の医療を提供する医療人の育成を目標とする。」(医学教育2008年第39巻第2号より)となっています。しかしほとんどの医学生は東洋医学の治療を体験していません。そして東洋医学に興味をもっていない医学生も多いと思われます。そこで東海大学医学部付属大磯病院が医学生が鍼灸治療の実習を体験する事で、意識がどの様に変化するかを調査しました。1時間の東洋医学概論の講義の後、小グループに分かれて鍼灸・漢方薬の実習を3時間行いました。その前後にアンケートをとり変化を調べました。講義前に鍼灸に
興味があると答えた医学生は79%、勉強する価値があると思うは78%現代医療で必要と思うかは69% であったのに対し実習後には、
興味があるは88% 勉強する価値があるは95% 現代医療で必要と思うかは95%と明らかに好意的に変化しました。又鍼灸治療は効果があると思うかの問いには、
とても効果があると思う25% やや効果があると思う69%で合計で94%
自分が医師になった時の鍼灸とのかかわりについての問いには、
自分自身で鍼灸治療を行ってみたい16% 積極的に紹介したい42% 
患者が希望すれば紹介してもよい41% 合計99%となりました。
このアンケートからもわかる様に、自分で鍼灸を体験した医学生が医師になった時、東洋医学は今以上の広がりをみせるのではないでしょうか。
我々鍼灸師も負けてはいられません。さらなる飛躍を目指してがんばりましょう。

※東洋医学のしくみ(新星出版社参照)

NIN NIN
ご意見番コーナー

みなさん、こんにちは。今回は会員の方からご意見を頂きましたので、ご紹介いたします。会員Cさんからです。
 動きを通した健康づくりを指導しておりますが、生徒さんに「ご希望はありますか?」と聞きますと、「やせたい!」「ウエストをスマートに!」と言われる方が多いです。週一度や二度の軽い運動で、体調がよくなり引き締まって来ますが、やせません。ちらし等で見るエステの痩身は高額です。サプリメントも続けるといい額です。高麗手指鍼で、気脈を整えて、運動していると、筋肉のバランスがよく、きれいな体の線になります。ウエストも自然なくびれが出てきます。気脈の流れが悪いと、リンパも滞りむくみ、老廃物もたまり、セルライトもつきやすいです。張り付いたセルライトは簡単にはとれません。パーンと筋肉が張った太ももは女性の魅力だと思います。(バニーガール、チアガールを想像してください。)太ももは生命力の強さの表れです。ダイエットすると、ここの筋肉がおちます。高麗手指鍼と運動、美容をジョイントさせると美容効果は大きいと思います。悲しいし、恥ずかしいのですが、鼻の先にケガをしました。もう年なので、自然治癒ではなかなか治らないでしょう。毎日、相応部にお灸をしました。キズの治り方は早いです。鼻は顔の中心だから一つのお灸でも、顔全体の顔色はよくなりますし、化粧のりもよくなります。高い化粧品より効果的だと思いました。さて、これは「けがの功名」なんでしょうか?

NEW地球創庫だよりNo.89

「行動」    

 皆さんこんにちは。突然ですが、私が今年取り組んでいる事です。
今すぐ始める。行動を起こす。好きな仕事をする。自分のための時間をつくる。ものの見方 を変える。ありのままを受け入れる。自分を否定しない。自分で自分をほめる。完璧な人でなく完璧な自分になる。ネガティブな態度をやめる。感謝の気持ち を持つ。とにかく行動を起こす。自分は状況を変えられると信じる。できると信じる。常識から自由になる。自分の能力を信じる。夢を壊す人を避ける。自分 を成功者と見なす。人生は変えられると信じる。理想の自分になったつもりになる。手に入れたいものを毎日想像する。理想を自分に言い聞かせる。人生に変 化を起こすと決意する。一瞬で変化を起こす。今、こう変わると決める。夢を見る。自分は夢見る資格があると信じる。夢を持ち続ける。人生に何を望むか明 確にする。夢を実現させる方法を考える。人生を偶然にまかせない。目的を持つ。ゴールに集中する。ゴールは必ず達成できると信じる。ゴールを具体的に書 く。ゴールは小さく分けて達成する。ゴールを決めることを恐れない。とにかくゴールを設定する。綿密にゴールを決める。心身の健康を保つ。健康を考えな がら食べる。定期的に簡単な運動をする。ゆっくりと深く呼吸する。健康を最優先する。今日という日を最大限に生きる。情熱と興奮とともに一日を楽しむ。 自分のするべきことをする。危険を冒す。完璧にできなくても気にしない。失敗など存在しないと考える。望んだ結果を得るまで行動する。安全地帯から外に出る。恐怖に打ち勝つ。エゴが傷つくのを恐れない。すべてうまくいくと信じる。毎日の自分の選択を見直す。新しい選択をする。ゴールをめざして真剣に取り組む。逃げ道を残さない。自分にテコ入れする。得るもの、失うものを書く。結果に意識を向ける。最初の一歩を踏み出す。適切な行動を増やす。きちんと 計画を立てる。必ず優先順位を決める。人にまかせる。自分の望みを何度も確認する。夢を細部まで思い描く。宝の地図をつくる。夢とゴールの日記をつけ る。アイデアのリストをつくる。究極の目標を立てる。成功すると決心する。「誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」
ジム・ ドノヴァン著より

徳永
ご意見番コーナー

みなさま、こんにちは。はじめて書かせていただきます。
最近「人に優しく接する大切さ」というお話しを聞き、感動しました。
「命は愛されて繋がっているんだよ!」昔ヨーロッパでは沢山の赤ちゃんが捨てられました。その当時の大王さんは赤ちゃんを集めて二つのグループに分け、悲しい実験をしました。Aグループの赤ちゃんはミルクをあげる時必ず抱き上げ、声をかけ、目を合わせ、愛情と共にミルクを与えました。Bグループの赤ちゃんは絶対に抱き上げず、声をかけず、目を合わせず、触れることなくただただミルクを与えました。愛を与えて育てた子どもと、愛を与えずに育てた子どもは、どう違うのかという実験です。実験は失敗しました。なぜならBグループの愛を与えずにミルクを与え続けた赤ちゃん全員が、大きくなる前に亡くなってしまったからです。「その実験でわかったこと」それは、人は食べ物や飲み物だけで生きているのではなく、愛によって生かされているということ。つまり今生きているということは、誰かに愛されたからです。誰かが声をかけ、抱きしめ、微笑んでくれたから生きている。あなたは愛されて生きているのです。それは間違いなく事実なのです。今自分に向けられた愛を意識して生きる。人に声をかけること、触れること、微笑むこと、愛することを意識して生きてみましょう。ですから人には「優しく」ですね。              会員M・W

NEW地球創庫だよりNo.90

「学」

 「無学」という言葉がありますね。「学んで無い」という意味で使われていますが、もともとは「もう学ぶことが無い(ほど学んでいる)」という意味の仏教の逸話からきた言葉だそうです。 学ぶことが無いほど学んだと言えるのも凄いですね。私の治療院に小中高大学の先生方が来院されます。先生方皆さんが現場の声として教育全般的に問題点があると言われます。そのひとつに国がお金を教育にあまり使わない。この頃は高校の授業料無料化などと言われ始めましたが、国の考え方としては教育は受けるその人個人の利益となるものだから、税金を使うべきではないと考えているそうです。確かにそうも思いますが金銭的に恵まれなければ、学ぶことが出来ないのも問題とも思えます。
 先日ある大学教授の講演会で 「今は教育が消費活動のようになってしまっている。 消費と教育を同じように考えてはいけない。消費はより良い物をより安く買うことが良いことだが、教育が勉強努力せずに良い結果(資格や単位や学歴等)を求めるのは間違いです。教育を商品のように売買してはいけないです。学力とは学ぶ力。知識を買う訳ではなく、学ぶ力を付けていく。学力を商品と考えてしまうと、いかに楽に単位を取るかが大切になってしまい学ばなくなる。勉強せずに単位を取る努力(?)をする、またこれが正しいと考え違いしている学生が増えた。」とのお話しがありました。自分も勉強しない学生でしたので少し耳が痛かったです。自分の専門の鍼灸についてだけでももともとの意味の「無学です。」と言えるようになりたいですが…一生「有学」ですね。

Acupuncture.K
ご意見番コーナー

みなさんこんにちは。今年も残り1ヶ月となりました。名古屋では毎年恒例のクリスマスのイルミネーションも街を彩っています。先月からガイアそうこでは社内木鶏会を始めました。とりあえず役員だけで行っていますが、いずれはキャスト全員に参加していただこうと考えています。木鶏会とは月刊致知を教材として人間学を学ぶ企業の勉強会の事です。毎月一つ、月刊誌の中からテーマを決めてお互いの感想を発表します。同じテーマでも視点が違うので個性が出て、お互いの長所を発見できます。私にとって一番の楽しみは聞く技術が向上する事です。今月はお忙しい中、致知出版社の神谷さんにお越しいただいて、社内木鶏会の進め方や意見交換についてアドバイスをいただきました。お話をお聞きして更に楽しみになってきました。院長からのご縁で致知の愛読者となってまだ1年の私ですが、良いご縁をいただいたと感謝しています。みなさんも人間学を学ぶ月刊誌「致知」をお薦め致します。    
                                                         徳永

 
バックナンバー ページトップ
HOME高麗手指鍼とは役員紹介器具紹介入会案内ガイアそうこだより
Copyright (c) Nihon Kourai Syushi-shin Gakkai All Rights Reserved.