日本高麗手指鍼学会 HOME
高麗手指鍼とは 役員紹介 器具紹介 入会案内 ガイアそうこだより
ガイアそうこだより
トップページ > ガイアそうこだより
Back Number
鍼灸治療室 ガイアそうこ
【事務局】
鍼灸治療室 ガイアそうこ
地図→
お問い合わせはFAX又はメールにて
FAX:052-961-1090
Email
kourai@gaiasouko.com
ガイアそうこだより

会員様宛に発送しているお便りです。

NEW地球創庫だよりNo.91

気脈の出し方

皆さん、気脈の位置は上手く取れていますか。せっかく証が出ても取穴が違っていれば何にも成らないですよね。特に困っているのは肺、心、肝、胃気脈で、この4ラインの取穴方法は同じであり、指の側面と前面(手掌側)の重なった所に流れるとなっていますが上手く取れないようです。こんな出し方はどうでしょうか。たとえば、肺気脈を探すのに薬指の中指側の側面に術者の指を軽く当て、前面(手掌側)にも指を当て、その両方当てた指の隙間を見るとそこが肺気脈なんです。この方法で4ラインの取穴一度試してみて下さい。

                                

H21.12.20 ケビン(神野)

今 後 の 予 定

平成22年 1月 10日(日) 第7回高麗手指鍼勉強会

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

皆様の情報を、地球創庫までお寄せ下さい。
【地球創庫:FAX(052)961−1090 】

年末年始お休みのお知らせ

12月29日(火)〜1月3日(日)迄お休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。

ご意見番コーナー

 みなさんこんにちは。寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか。
さて、今回は本の紹介をさせていただきます。鎌田實著「言葉で治療する」です。ご存知かと思いますが、鎌田先生は諏訪中央病院名誉院長であり「がんばらない」「あきらめない」などの著書で有名な方です。今回この本を取り上げさせていただいたのは、私自身が死と向き合っている患者さんにどんな言葉をかけたら良いのか悩んでいた時に出会ったからです。クオリティー・オブ・ライフという言葉があります。それに対しクオリティー・オブ・デス「死の質」を考えた本が、なかなか見当たりませんでした。この本は、そんな問いに答えてくれる本です。ぜひお薦め致します。今年も一年間ありがとうございました。
みなさん、良いお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願い申し上げます。

徳 永

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.92

杉原千畝記念館

2010年最初のNEW地球創庫だよりをお届けします。
今年も高麗手指鍼学会会員の皆様よろしくお願い致します。
 さて私が昨年訪れて特に印象に残りぜひおすすめしたい場所があります。それは杉原千畝記念館です。彼は外交官として第二次世界大戦の時にバルト海に面した北欧の国、リトアニアの首都カウナスに領事代理として赴任し、ナチスドイツの迫害からのがれようとして領事館に救いをもとめて集まったユダヤ人難民のために日本の外務省の命令に反して日本への通過ビザを発給して6000人あまりの命を救った人物。テレビのドラマにもなった人。と言えばああ、あの人かと思い出す人が多いのではないでしょうか。
 その杉原千畝記念館が以外と近くにあるんです。彼の出身地、岐阜県八百津町の丸山ダム近くの「人道の丘公園」に建っています。生誕100年にあたる2000年にオープンして以来なかなか行くチャンスがなかったのですが昨年2回訪問する事ができました。館内には彼が発給した実物の「命のビザ」の展示や当時の領事館執務室を再現した「決断の部屋」などがあり、ビザ発給当時を回顧するインタビューに答える肉声を聞くことができます。このできごとが起きた時は日本とドイツは同盟を結ぶ直前であり、また領事館をたたんで移動しろという命令が下り次の赴任地がベルリンである状況下であったにもかかわらずに命令を無視して1ヶ月あまりビザを書く万年筆も折れてしまうまで書きつづけました。救いをもとめて集まった人々のために自分や家族の危険を顧みずに彼の行った「人道的行為」はその後世界の多くの人達に称賛され、人道的功労者に与えられるいくつかの賞を受けました。 「人の命は地球よりも重い」とよく言われますが、彼のとった行動と比較して現在の日本では人の命があまりにも軽いものになっているのではないでしょうか。とても残念な気がします。今も記念館には彼のビザのおかげで助かった人たちの子孫の人たちが外国から大勢訪れるそうです。皆様もぜひ一度訪れてみて下さい。感動すること、間違いありませんよ。
                        (吉田)

杉原千畝記念館
岐阜県加茂郡八百津町八百津1071
電話 0574−43−2460

 (吉田)

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

皆様の情報を、地球創庫までお寄せ下さい。
【ガイアそうこ:FAX(052)961−1090 】

今 後 の 予 定

平成22年 2月 7日(日) 第8回高麗手指鍼勉強会

 第8回勉強会についてお知らせします。
 勉強会日程が2度程変更されました。こちらの手違いで新しい日程表をお渡し できなかった方がみえました。その為第7回開催日(1月10日)が間違って 伝わっていました。従いまして第8回勉強会当日の午前中に第7回の特別講義を 行います。ご都合のつく方、もう一度講義を受けられたい方、どうぞごご出席 ください。お待ちしています。 
 当日午後1時から4時までは、通常の勉強会があります。
     
     日 時 平成22年2月7日(日)
     時 間 午前9時から12時
     場 所 いつもの勉強会会場
内 容 五治処方・総合実技

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
みなさんこんにちは。今年は寅年ですね。あのスーパースター空海も
寅歳生まれだったそうです。寅という文字はどこまでも伸びるという意味を持っています。韓国では、山神の使い、化身が虎だと考えられていました。
寺の山神堂には必ず老人姿の山神の横にうずくまっている虎が描かれ、山神の全知全能を表すシンボルとなっています。また寅歳は天照大神、大日如来、虚空蔵菩薩、不動明王、毘沙門天の五つの神仏に守られているそうです。なんだか今年は良い年になりそうですね。  

徳 永
ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.93

  ハーイ、ナゾの治療師KANで−す。
 いつもこの時期になると、待ってましたとばかりに筆を取ってはだか祭りのことを書いているのですが、今年はすこし遅くて2月26日がまつり日なので、この原稿の締め切りには間に合いませんでした。ですから、最近の地球創庫の出来事を一つ。
 つい先日、Wさんから「こまったー。」と泣きそうな声で電話がかかってきました。事情を聞くと、手違いで高麗手指鍼の勉強会の日にちを間違えて連絡し1月10日に参加できなかった人がいたと言う事でした。ですから、参加者の方は1月10日と同内容の講義をもう1回何処かで開いてもらわないと困るというわけです。
 参加者の方ももっともだと思うし、またWさんの大変だ、という気持ちも分かりましたので、ま、私が予定を合わせて講義をすれば済むことですので、いついつが良いですかと2〜3日都合を合わせてもらい、2月7日の午前中に特別講義を開催しました。だだ私も1対1で講義をするのもやりにくいかなと思い、無料の特別講義として各所に興味のある方を誘い、より多くの人に参加してもらおうとしましたが、時間の余裕もなく思ったよりも少な目の参加者の中で講義をさせてもらいました。
 文字どうり特別講義でしたので、カリキュラムの内容はもちろん説明しましたが番外も色々で、筋反射テストの予習もしてしまいました。ラッキーな人たちだったと思います。
 私は何か問題が起こったり、予定が急に変更になったりした時には、自分にとってもチャンスであり、それに巻き込まれてゆく人々にもチャンスである様に、その場で考え出せるちからを育む日常を工夫していきたいと思います。

2010年2月20日 KAN

今 後 の 予 定

平成22年 3月 14日(日) 第9回高麗手指鍼勉強会(最終回)

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

皆様の情報を、地球創庫までお寄せ下さい。
【ガイアそうこ:TEL&FAX(052)961−1090 】

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

みなさんこんにちは。
 突然ですが脳指紋と言う言葉を聞いた事がありますか?脳指紋とはP300という特殊な脳波の事で、過去に記憶した情報と同じものを、見たり聞いたり
した時にのみ脳から出るものです。情報を認識して脳内に現れるまでの時間300ミリ秒から名付けられました。また、この脳波は自分でコントロールする事ができないので、現在は主にアメリカで、犯人しか知らない情報を容疑者に見せてP300を測定し、犯罪捜査などに使われているそうです。正確さは99%以上だと言われています。やはり人は過去に経験したすべての情報を脳に記憶しているみたいです。昨年から脳科学関連の本が多数出版されていますが、何か新しい治療法のヒントがないか、宝探しをしている時間が最も楽しい時間です。

追伸  ある資料館に入ったらトイレに次の事が書かれていま した。気になったのでみなさんにも紹介致します。題はトイレットペーパーの孤独です。
「はじめまして さようなら その紙があなたと会えるのは一瞬だ  数cm足らずの短い出会い 別れを惜しむように 何度も折って何度も何度も さようならさようなら ありがとう」   

 

徳永 

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.94

縁を生かす

 桜の開花情報が新聞に取り上げられる時期になりましたが、皆さんお元気でしょうか。私は講師を勤める学校の中国研修で先日3泊4日の日程で上海に行ってきました。教職員、学生総勢22名で上海中医薬大学を訪問し、解剖実習、病院見学、脈診、鍼灸、推拿の体験をし、又、中医学界の著名な先生方とも懇談をする機会も頂きました。今回の訪問は数年来の友人の元上海中医薬大学助教授のK先生のご努力で実現し、医学生であるご子息が通訳をして下さいました。貴重な体験をさせて頂いたわけですが、名古屋から上海に向かう飛行機の中で「人とのご縁」について思いをめぐらせていました。何も知らない私が今回ご縁で中国上海を訪問し、多くの人達、それも普通ならなかなかお目にかかれない先生方とお話をさせて頂く。韓国ソウルに行っても同じです。柳先生をはじめ多くの人と交流できる素晴らしいご縁ではないでしょうか。そんな時間の中で1冊の本の文章を思い出しました。長文になりますが紹介させて頂きます。

               − 縁を生かす −

その先生が五年生の担任になった時、一人、服装が不潔でだらしなく、どうしても好きになれない少年がいた。
中間記録に先生は、少年の悪いところばかりを記入するようになっていた。
ある時、少年の一年生からの記録が目に止まった。
「朗らかで、友達が好きで、人にも親切。勉強もよくでき、将来が楽しみ」とある。
間違いだ。他の子の記録に違いない。
先生はそう思った。

二年生になると「母親が病気で世話をしなければならず、時々遅刻する」と書かれていた。

三年生では「母親の病気が悪くなり、疲れていて、教室で居眠りする」
三年生の後半の記録には「母親が死亡。希望を失い悲しんでいる」とあり、
四年生になると「父は生きる意欲を失い、アルコール依存症となり、子どもに暴力をふるう」
先生の胸に激しい痛みが走った。
だめと決めつけていた子が突然、深い悲しみを生き抜いている生身の人間として自分の前に立ち現れてきたのだ。
先生にとって目を開かれた瞬間であった。
放課後、先生は少年に声をかけた。
「先生は夕方まで教室で仕事をするから、あなたも勉強していかない?わからないところは教えてあげるから」
少年は初めて笑顔を見せた。
それから毎日、少年は教室の自分の机で予習復習を熱心に続けた。
授業で少年が初めて手をあげた時、先生に大きな喜びがわき起こった。
少年は自信を持ち始めていた。

クリスマスの午後だった。
少年が小さな包みを先生の胸に押しつけてきた。
あとで開けてみると、香水の瓶だった。
亡くなったお母さんが使っていたものに違いない。
先生はその一滴をつけ、夕暮れに少年の家を訪ねた。
雑然とした部屋で独り本を読んでいた少年は、気がつくと飛んできて、先生の胸に顔を埋めて叫んだ
「ああ、お母さんの匂い!きょうはすてきなクリスマスだ」

六年生では先生は少年の担任ではなくなった。
卒業のとき、先生に少年から一枚のカードが届いた。
「先生は僕のお母さんのようです。そして、いままで出会った中で一番すばらしい先生でした」

それから六年。またカードが届いた。
「明日は高校の卒業式です。僕は五年生で先生に担当してもらってとても幸せでした。おかげで奨学金をもらって医学部に進学することができます」

十年を経て、またカードが届きた。
そこには先生と出会えたことへの感謝と父親に叩かれた体験があるから患者の痛みがわかる医者になれると記され、こう締めくくられていた。
「僕はよく五年生の時の先生を思い出します。
あのままだめになってしまう僕を救ってくださった先生を、神様のように感じます。
大人になり、医者になった僕にとって最高の先生は、五年生の時に担任してくださった先生です。」

そして一年。届いたカードは結婚式の招待状だった。
「母の席に座ってください」と一行、書き添えられていた。

『致知』連載にご登場の鈴木秀子先生に教わった話である。

たった一年間の担任の先生との縁。その縁に少年は無限の光を見出し、それを拠り所として、それからの人生を生きた。ここにこの少年のすばらしさがある。
 
人は誰でも無数の縁の中に生きている。
無数の縁に育まれ、人はその人生を開花させていく。

大事なのは、与えられた縁をどう生かすかである。


心に響く小さな5つの物語
藤尾秀昭 文 致知出版社より引用

 これは私が愛読する月刊誌「致知」を出版している、致知出版社の神谷さんから頂戴した本の中の一文です。
この文を読んだ時、私の両眼から涙が溢れました。
皆さんのまわりにも素晴らしいご縁がたくさんあると思います。
そのご縁を生かし、感謝したいと思います。
ありがとうございます

NINNIN

今 後 の 予 定

平成22年 5月 23日(日) 臨床検討会開催
詳細及び返信葉書を同封いたしました。
出欠のご返事よろしくお願い致します

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。
“ 売ります、買います、募集します・・・etc. ”
皆様の情報を、ガイアそうこまでお寄せ下さい。
【ガイアそうこ:TEL&FAX(052)961−1090 】

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

みなさんこんにちは。
 そろそろ桜の開花が始まり、名古屋では東区の白壁辺りで早咲きの桜が楽しめます。また新入社員の方も見かけられるようになりました。
 さて、今回は仕事について考えてみます。カウンセリングを行っていると仕事についての悩みがよくあります。中国の古典に菜根譚がありますが、こんな ことが書かれていました。「さまざまな努力や工夫をしながら熱心に仕事に取り組む事は、それ自体素晴らしいことである。しかし、度を超えて頑張りすぎる と、楽しくなくなってしまう。これに対し、あくせくせず、淡々と仕事をこなすのも素晴らしい事である。しかし、こちらも度が過ぎると、世のため人のため に役立つ事ができない」すべての事に共通ですがバランスが大切です。バランスのとれた働き方をしましょう。   

徳 永
ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.95

「桜満開」

みなさんこんにちは。なかなか気温が安定しないですね。名古屋の桜は散ってしまいましたが、高遠の桜は今からが見頃みたいです。
 さて、3月に3年ほど往診をさせていただいた患者さんが永眠されました。68歳でした。今回は彼女との時間を振り返りながら感謝の気持ちを込めて書きたいと思います。彼女とは ある方の紹介がきっかけでご縁をいただきました。病気は完治することのない難病でした。日に日に症状は進行していきましたが、意識はしっかりしていたので自分の状態を自覚しながら毎日を暮らすと言う厳しいものでした。本人とご家族の意向で、どんな状況になっても入院はせず、自宅療養で行く事を決めていました。そんな中で私は週に2回治療をさせていただきました。治療法は毎回オーリングテストで全体をスクリーニングしながら、カウンセリングと高麗手指鍼を行いました。途中からは鍼の刺激が強すぎてしまい、ほとんど圧鋒とお灸になりました。特に初診時からメンタル面で、他人や自分自身を許せない強い感情がありました。この感情を解放する事はなかなか大変でしたが、お話をされているうちに少しずつ緩和していったみたいでした。亡くなる二日前にもオーリングテストで確認しましたが、感情の支えは消えていました。ご遺族のお嬢さんも当初からこの事が気になっていたみたいで「お母様は自分自身の事を許せたみたいです」と伝えると「母の心の支えになっていただき、本当にありがとうございました」と温かい言葉をいただきました。私は治療とは死までの時間だけではなく、その先、彼岸までを考えた治療が大切だと改めて思いました。その事に気付かせていただいた今回のご縁は本当に有り難く、今後の治療に役立てて行きたいと思います。そしてそれが最後まで桜満開の人生を送った患者さんへの恩返しになると信じています。
ありがとうございました。                    

徳永
今 後 の 予 定

平成22年 5月 23日(日) 臨床検討会開催
*第8回日本高麗手指鍼学会総会ならびに柳泰佑会長講演会開催
     日 時   6月27日(日)
     場 所   名古屋ガーデンパレス
           詳細は別紙をご覧下さい
*案内とともに出欠席通知、委任状の葉書を同封いたしました。
 返信葉書には情報保護シールを貼り投函してください。
 多くの皆様にご出席を頂きたいと思います。
 どうぞよろしくお願い申し上げます
*総会後に、平成21年度高麗手指鍼勉強会修了者の修了証書授与式を行います。 対象の方々は、ぜひご参加下さい。

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。
“ 売ります、買います、募集します・・・etc. ”
皆様の情報を、ガイアそうこまでお寄せ下さい。
【ガイアそうこ:TEL&FAX(052)961−1090 】

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

最近とても幸せに思える文面に出会いました。それは「随喜功徳(ずいきくどく)」です。他人に物を与える行為を仏教では「布施」、キリストでは「寄付」。世の為、人の為になる善い行いを、仏教では「功徳」、キリストでは「善行」と呼んでいます。東西を問わず「他人に物をあげる」行為は善い行いと認められているようです。仏教では「物をあげる」の心ではなく「物をもらって頂く」の心となっているようです。私のように他人にあげる物がない貧しい人はどうすればいいのでしょうか?そこで登場したのが「随喜功徳」という言葉でした。「随喜」とは仏教用語で「その人の幸福を傍で一緒に喜んであげること」とあります。「随喜功徳」とはどんな人でもできる功徳で、それは物を布施するに相当する功徳であると。隣人の幸せを一緒になって喜んであげる。(こういったことなら、私にもできるかも・・・)一見、一銭もお金がかからず誰にでも簡単にできそうな行為ですが、実はとても難しい行為なのかも知れません。なぜなら人間には他人の幸せを妬ましく思う嫉妬心があるからです。「随喜」ってお互いをもっと誉め合い、幸運を伴に喜び合えば、平和で明るく戦争のない社会になるかと思います。この言葉を知ったお陰で、布施のイメージが一新され(お金が無くてもできること)今後の人生に光が射しました。人との楽しい会話の中、一緒になって喜ぶことで、ささやかですが意義のある人生を送ることができる。私はとても幸せに感じることができました。忙しい中最後までお読みいただき、心より感謝しています。ありがとうございました。  

M.W

NEW地球創庫だよりNo.96

「有学」

以前ある先生から色々教えて頂いてた頃です。その先生は市民病院の医師だったのですが東洋医学をご自分の診療に取り入れられ、効き目が良いのでだんだん東洋医学的な治療が中心となり西洋医学的な検査も投薬もされなくなりました。検査も投薬もないので診療報酬が減ってしまって、病院側から肩叩きにあって病院を退職されご自分で東洋医学だけの治療院を開院されたという方なんですがその先生が学ぶというか学び方について話されたことがあります。
「物事を学ぶというか知った場合は『そのものの根本の法則は何か?』『一番大事な事は何か?』『動かせないものは何か?』ということを考えます。そしてそれを掴んで次々と発展させていくということをずっとやってきた訳です」と話されました。私などの学びは本を読んだり講習会で聞いただけで解ったと思い込んでいるだけの浅い学びだなぁと恥ずかしく思います。
日本高麗手指鍼学会でブラジルの方々が高麗手指鍼を学んでみえる講習会に何回か参加させていただきましたが日本人でも解りにくい東洋医学の単語を一生懸命理解され講師の先生の教えようとする熱意とブラジルの方々の学びとろうとする熱意が伝わる講習会でした。きっと「根本の法則」や「一番大事な事」が伝わったと思います。
作家の井上ひさしさんが残された言葉で、「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことをおもしろく。」という言葉が有ります。私も自分が学ぶときもお伝えするときにもこのようなことを心がけたいと思います。                                              

Acupuncture.K
今 後 の 予 定

*第8回日本高麗手指鍼学会総会ならびに柳泰佑会長講演会開催
    柳会長講演会「高麗手指鍼入門と気マーク入り圧鋒の応用」
     日 時   6月27日(日) 午後2時から午後4時
     場 所   名古屋ガーデンパレス
            
*先月の月刊誌に同封いたしました出欠席通知、委任状の葉書の返信をお願い
 いたします。返信葉書には同封しました情報保護シールを貼り投函してください。
 多くの皆様にご出席を頂きたいと思います。よろしくお願い申し上げます
*総会後に、平成21年度高麗手指鍼勉強会修了者の修了証書授与式を行います。 対象の方々は、ぜひご参加下さい。

*来年度の学会年会費のお振り込みを宜しくお願い申し上げます。
 同封の振込用紙をご利用下さい。(年会費8,000円)

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

皆様の情報を、ガイアそうこまでお寄せ下さい。
【ガイアそうこ:TEL&FAX(052)961−1090 】

*韓国より連絡がありました。今月1月号と来月号は韓国学会の事情により、合版になるそうで2月号の配布はありません。どうぞよろしくお願い申し上げます。

ご 意 見 番 コ ー ナ ー

 「隋縁真如」(ずいえんしんにょ)という言葉があります。一つの縁に導かれて、真相や実態が立ち現われてくるという意味の言葉で、迷いの時は迷いの姿で、信念のときはゆるぎない姿で現れるということのようです。例えばあるホテルでお客様から「クレーム」があり、ホテルの支配人のAさんが、そのお客様を担当した部下のBさんとCさんに注意をしたとします。よくある話ですよね。ただその時Bさんは「イヤな事言われた。おもしろくない」ととり、Cさんは「ああ、気付かない事をよく教えてもらえた。学んでいこう」ととったとします。そうするとBさんは、マネージャーのAさんという上司を避けたり陰口を言うかもしれません。すると当然ながら、ますます険悪な関係になります。Cさんは感謝の心で態度を変え、尊敬の念で接するなどし、Aさんも嬉しくなり良いうわさをするかもしれません。同じ一つの出来事でも、その捉え方一つで良い縁にもまずい縁にも変化します。その対応の仕方に常日頃のその人の心のあり様が現れてきます。それがまた次の行動につながりその人の人生を築いてゆきます。不思議ですが少しの積み重ねでこの毎日の世界が変わっていきます。人間という動物は、その人の物の見方、心の置き方一つで、全く天と地ほどの差が開く生き物なのですね。最後までお読みいただき感謝いたします。ありがとうございました。

M.W

NEW地球創庫だよりNo.97

第4回臨床検討会と子午流注

 会員の皆様こんにちは。5月23日に第4回臨床検討会を行いましたが満足されましたでしょうか。午前中は気脈及び、募穴等の復習とキネシオロジ―(筋反射テスト)を利用した三一体質の取り方及び治療方法の復習を行い、午後より日頃疑問を持った事を討論しました。参加人数は15人で毎回少しずつ人数が増えている事に感謝しております。 検討会実行委員長として更に中身を濃くして行きたいと思いますので、今後とも多くの参加をお願い致します。さて今回は子午流注をお知らせします。
 子午流注とは 明の時代に作られ、それを柳先生が付け加えた。子とは北の冷たい水の事、午とは南方の熱の事でこれらは陰陽関係であり、流注とは体の気の流れの事を言う。そして具体的また規則的なもので人体の気の流れと、それの陰陽関係及び時間(自然界)とが混ざり合い出来上がったものである。(別紙、表参照)表を見て解るように人体の穴は、一定の時間(2時間ごと)に五輪穴と命穴合わせて66穴の内で、1穴また2穴が開穴している。そこに刺激し気の調整(治療)をする事を目的で利用される。
◎表の見方(開穴の出し方)―――表は12月か1月のニュースで一緒に送っています。
上部が日付であり、下部が時間であり、交差した所が開穴である。(治療点)上部の日付については0〜9まであるが、0は10日20日30日を示し、1は1日11日21日31日を示し、2〜9もそのような関係である。
◎治療方法
 ○簡単治療法 
 表で出た治療点を直刺またはアッポー銀をする。(体が自然に気を出し入れし調節する)
 ・例、 開穴、M32(胆)の場合  
     この時間に胆の病を治す(古来、胆の患者を集めてこの時間に治した)
     現在の考えは、この時間に刺入すると体全体が整い、全てが治ると言われる。
 ○陰陽五行説を利用した治療法
 開穴の刺入方法を補法か瀉法かを決定し直刺よりも更に効果を高める方法。
 ●補法か瀉法の選び方
 @、募穴の圧痛点で選ぶ場合
   開穴と、圧痛点との関係が相克か相生かを調べ補瀉を決定する。
   下記の表を参考に補瀉を決定すること。                  
        開穴と圧痛点  相剋   相生      
         臓と臓    補法   瀉法       
         臓と腑    瀉法   瀉法        
   腑と腑    補法   補法
 A、五治処方(実症)を求め選ぶ場合
   開穴と五治処方(実症)との関係が相克か相生かを調べ補瀉を決定する。
   上記の表を参考に補瀉を決定すること。
 @の例、募穴の圧痛点で選ぶ場合
  ・開穴M32(胆経)の場合で、胆の募穴に圧痛(胆実)がある場合は腑と腑なので、補法。
  ・開穴M32(胆経)の場合で、肝の募穴に圧痛(肝実)がある場合は腑と臓なので、瀉法
     (同じ木同士なので相剋、相生は関係なく腑、臓の関係だけで決定する)
  ・開穴M32(胆経)の場合で、大腸実の場合は腑と腑で相克(木と金)なので、補法。
  ・開穴N3(肝経)の場合で、腎実の場合は臓と臓で相生(木と水)なので、瀉法。
  ・開穴N3(肝経)の場合で、肺実の場合は臓と臓で相克(木と金)なので、補法。
  ・開穴N3(肝経)の場合で、膀胱実の場合は臓と腑で相生(木と水)なので、瀉法。
  ・開穴N3(肝経)の場合で、胃実の場合は臓と腑で相克(木と土)なので、瀉法。
 Aの例、五治処方(実症)を求め選ぶ場合も同じだが、募穴の圧痛点で選ぶ場合が多い。
◎刺鍼の方法
   ・補法  息を吐き出しながら、ゆっくり刺鍼(流注方向 時計方向)。
        息を吸いながらすっと抜きもむ。
   ・瀉法  息を吸いながら逆刺入、逆回し。
        ゆっくり、間をおいて抜く(弱刺激より強刺激)。
◎注意    開穴が兪穴の場合は命穴も加える(開穴欄に2穴有り)。
命穴も同じように補瀉をする。(直刺でもよい)
尚これは昨年講義した内容のものです。分からない事が有りましたら次回の子午流注の講義枠に出席されるか神野まで。             

 H22.6.20  ケビン
今 後 の 予 定

平成22年 7月 11日(日) 第1回高麗手指鍼勉強会
    平成22年 8月  1日(日) 第2回高麗手指鍼勉強会
*皆様のおかげを持ちまして、平成21年度の総会も無事に終えることができ  有り難うございました。
  来月より、平成22年度の高麗手指鍼勉強会も始まります。
  7月からは「入門コース」のみとなり、案内を同封いたしました。
  多くの方々のご参加をお待ちしています。
  *総会の報告資料を同封いたしました。どうぞご覧下さい。

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

皆様の情報を、地球創庫までお寄せ下さい。
【地球創庫:FAX(052)961−1090 】

ご意見番コーナー

 みなさんこんにちは。サッカーのワールドカップが始まりましたね。現在日本はカメルーンとオランダと対戦して1勝1敗となっています。岡田監督がインタビューで今度のワールドカップの目標を聞かれた時に決勝トーナメント進出と答えていました。カメルーン戦でゴールを決めた本田選手は優勝を目指しても良いのではないかと答えていました。脳機能学者の苫米地先生によると「内側に生まれたリアルなイメージは外側に発見的に広がる」と言っています。サッカー の日本代表選手全員が、リアルに優勝のイメージを持つ事ができれば世界一になる事ができるかもしれません。本田選手がゴールできたのも彼は決勝トーナメ ント進出は当然で、世界一になっている状況が強くイメージできているからではないでしょうか。ビッグマウスも悪くないですね。病気の人が治らない時は、病気の状態を維持するほうが本人にとって有利だという価値基準が無意識にできてしまっており、周囲に同情されるからとか仕事に行かなくてもいいとか、いろいろな理由が無意識に構築された場合だそうです。すべての日常において内部表現を書き換えない限り変化は起こりません。詳しくは苫米地先生の本を御覧になって下さい。                   

K.T

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.98

心の図形(改訂版)
 ストレスの治療において僕のカウンセリングではよくこの図形の話をさせて頂きます。どの図の所に今の自分の気持ちや思いがあるのかを筋反射テストを利用して診べます。また、一つの丸は自分。もう一つの丸は気になる人や事柄に対しての思いの深さとして診べます。
@○ ○ A○○B○○C○○D○○ E
  二つの丸の6種類の図形で表します。
@ ○ ○
  これは人との疎外感や分離感を強く感じていて気持ちがまったく通じ合えないと感じている心の状態です。
A ○○
  これは@ほどではないとしても一体感にはほど遠い心の状態を表しています。
B ○○
  これは理想の形です。2つの丸い磁石が一点で接していて重なっていない。  いつでもくっついたり離れたりできる心の状態です。家族ならああしろこうしろと言わずにその人を「見守る」姿勢です。またお互いを真正面から見つめるのではなくて隣りにいて一緒に同じ方向を向いている関係です。人との一体感や心が安心感で満たされていて執着する事もない状態です。気持ちの軽いおだやかな安らかな時です。
C ○○ 
  これは2つの輪が鎖の様に結がっていて互いの関係が重い、考えすぎている状態です。うっとおしいとかわずらわしいと感じたり、あーせねば、こーせねばとか、どうしても・・・という言葉が出やすい状態です。
D ○○ 
  これは2つの輪ががっちり組み合っていてまったく動かせない。まるで知恵の輪をはずそうにもはずせないといった心の状態です。人との関係が重すぎて気持ちを切りかえる事ができず、執着がひどくてそこから抜け出せない状態です。絶対にとか必ずとかいう思いが強くて心が苦しんでいます。
E 
これは糸がからんでしまってまったくほどく事ができずに八方塞がりでどちらを向いたらいいのかさえ分からなくなっている。ものすごく執着が強くて頭がコチコチに固まっている状態です。
あなたは今、危険な心の状態に入っていないでしょうか?筋反射テストができれば診べてみましょう。そして心が苦しがっている人を診てあげて下さい。
この6つの図形の話をしてあげるだけでも心がほぐれてくるはずです。

(吉田)
今 後 の 予 定

平成22年 8月  1日(日) 第2回高麗手指鍼勉強会
平成22年 9月  5日(日) 第3回高麗手指鍼勉強会

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

皆様の情報を、地球創庫までお寄せ下さい。
【地球創庫:FAX(052)961−1090 】

ひとやすみ ひとやすみ

 長らく続きました、「ご意見番コーナー」から「ひとやすみ、ひとやすみ」に
変更いたしました。どうぞよろしくお願い申し上げます。
 「見えないものを探す力」カラーバス(Color bath)というらしいのですが、ご存じでしたか?色(カラー)を、浴びる(バス)という意味の造語で、「普段見えないものが見える」というようなことらしいです。例えば「今日は赤色のものを探そう」と決めて町を歩くと、信号・看板・自転車、オフィスではファイルの表紙・CDのケース・消化器表示などetc、いつも以上に赤色のものが目立って見えるはずです。「世の中にはこんなに赤色のものってあるんだなー」と驚く方もいるでしょう。それは特に不思議なことではなく、自分で意識しているから目につくだけですよね(笑)世の中に急に赤色が増えたわけではありません。
だったらこれを“幸せ”の見つけ方に応用できるかもしれませんね。
きっともうお分かりだと思います。“幸せ”を感じるものを意識して探すとあちらこちらに“幸せ”があることに気づきます。もしかしたら今まで気づかなかった“幸せ”に気づくかもしれませんね。“幸せ”は自分の身の回りにあると信じることです。
最後までお読みいただき心より感謝します。ありがとうございました。 

M.W

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.99


暑い暑いと思うと余計に暑いので、あまり考えないようにはしているのですが。
   とても あ つ い・・・。
 そう言っているナゾの治療師KANです。
 お盆も過ぎて、今、ゆったりと考えていると、外の庭では、こおろぎや他の秋の虫たちが楽しく歌ってます。今、自然の中では着実に秋模様です、何故、こんなにも自然の生き物たちは正確に時を刻むのでしょう、年々、気温が上がってきてあちらこちら異常気象だといいながらも、自然の中の生き物は生きる時と場所を間違いません。それはどうしてでしょうか?それはすべてが互いに、関係しあっているからです。植物の種一粒には発芽して成長していくための元になる栄養を蓄えているだけでなく、外部にたいする湿度や温度、風向きや日が当たる角度までも感じ取るセンサーを内蔵しています。様々な植物の様々な時間軸を基にして動物たちもそれを自分の時間軸で感じ取ります。微生物や昆虫たちも一つとして関わらないものはありません。それぞれの排出物を分解して、また、それぞれの体の中へ形を変えて利用される完全な循環の世界です。
その中には過剰も不足も絶対にありません。
 その完全な世界を壊しているのは人間だけです。それでは何を壊しているのか。
私は関係性だと思います。雑草、雑草といってむやみに草をとったり、除草剤で枯らせてしまったり、道路もアスファルトで土にふたをしてしまったり、植物との関係性を断っています。動物たちだって本当はこの世界に同居しているはずなのに、動物園なるものが存在すること自体が変です。里にサルが下りてきて大騒動することだっておかしい、里は人間だけのものはないですよ。小さな菌ですら、除菌、除菌、といって・・ 菌が行っている大切な仕事をきちんと認めてあげないと。虫さんたちが住みやすい環境にしてあげないと。
 人間の都合のいいものだけを生かしていったら絶対に生き物はバランスを崩します。当然、人間の生きる環境も失います。もっと最悪なのは、今、人間は人間との関係性を断とうとしています。百歳以上の老人がたくさん行方が分からなくなっているし、子どもが死ぬのが判っていて、食事も与えずに放置しておく親とか、もう家族そのものが崩壊していますよね。
 こんな時代に治療家をして何が出来るのだろうか?また、こんな時代だからこそ、やらなきゃいけない事があるのではと思う今日、このごろです。
 人間をふくめた大自然の中で、今、完全である世界を肌で感じ取りましょう。
みなさんが求めている平和や幸福は、いつも、目の前に用意されています。

2010.8.19    KAN)
今 後 の 予 定

平成22年 9月  5日(日) 第3回高麗手指鍼勉強会

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

お詫び

※この度、月刊誌送付が遅れましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
 9月10日(金)から開催されます「日韓瑞金療法学術大会」の為、訳文 担当者が忙しく、こちらから何度も請求しましたが返事が全く来ませんでした。

ひとやすみ ひとやすみ

 全国各地で酷暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。夏バテ予防には鶏肉が良いとされており、さらにビタミンCを一緒にとるとより効果が期待できます。
 さて、今回は健康ブームの到来について考えてみましょう。生活習慣病という社会問題が拍車をかけ様々な健康ブームが起こりました。スポーツクラブの設立、サプリメントや特定保健用食品、ミネラルウォーターの広告など挙げればたくさんあります。これらのことも大切ですがもっと大切なことは身近にあったりします。それは規則正しく生活すること、笑うこと、そして感謝することです。
不規則な生活は体調を崩すだけでなく、睡眠時間が短いと体重も増えます。笑うことで免疫力が上がり病気になりにくくなるだけでなく心の平穏が保たれます。感謝することでいかに多くの人に助けられ、そして今幸せであるかを実感できるようになります。怒ったりイライラすると体内で活性酸素が発生し、正常な細胞を傷つけます。笑ったり常に感謝の気持ちを持つことでイライラを抑制することができるのです。
当たり前のことがなおざりにされてはいませんか。今一度生活を見詰め直し基本に立ち返ることが実は一番の健康への近道なのかもしれませんね。
最後までお読みいただき心より感謝致します。ありがとうございました。

(Y・B)

ページトップ

NEW地球創庫だよりNo.100

第20回韓日瑞金療法学術大会に参加して
 
 長い夏?が続いていますが、会員の皆様にはお変わりございませんか。私は9月10日11 日に韓国ソウルで開催されました、第20回韓日瑞金療法学術大会に行ってきました。9月10日の第1次大会はソウル市明洞のロッテホテルで、午後4時から釜山大学朴圭鉉博士の特別講義で幕を開けました。その後柳会長の特別発表があり午後7時からの晩餐会と続きました。参加者は500〜600名あり、いつもながらの盛大な会に感激しました。翌11日の第2次大会は光雲大学大講堂で、午前9時から開会式が行われ日本高麗手指鍼学会会長の樋田和彦先生が、特別発表され午後からは徳永先生、井馬庸介先生、私とが発表しました。今回の大会は20回の記念大会であり、これまでの功労者に感謝牌の授与もありました。私が高麗手指鍼とご縁をいただいてからほぼ20年になります。初めて大会に参加したのは1992年の第12回大会でした。樋田先生以下15名で参加したのを、思い出します。韓国の医療制度は西洋医学を行なう西洋医師、東洋医学(漢方薬、鍼灸)を行う韓医師の2本立てになっています。その中で民間療法の1つでしかなかった手指鍼と、ここまで普及させられた柳会長の苦労は大変なものだったと思います。日本では医師、鍼灸師以外は、はり治療はできませんが、韓国では2000年4月に最高裁判所の判決でボランティアであれば手指鍼治療をしても処罰しない事になりました。この年は韓国での手指鍼の認知度の高さを表わす 1つだと思います。ふり返ってみますと、この20年間に韓国でご指導いただいた洪珪植先生をはじめ多くの方が亡くなられました。日本では12回大会に参加の15名の中で、川上先生、中山先生が亡くなられています。盛大な大会に参加しながら、18年間の時の流れを感じていました。多くの先生のご冥福を祈るとともに高麗手指鍼の発展を祈願します。ありがとうございました。
                                                   

  NIN NIN
今 後 の 予 定

平成22年 9月 26日(日) 第1回ブラジル人勉強会 

情 報 伝 言 板

このコーナーは、会員の皆様が、有効に利用して頂くためのものです。

“ 売ります、買います、募集します…etc. ”

皆様の情報を、地球創庫までお寄せ下さい。
【地球創庫:FAX(052)961−1090 】

お詫び

※先月に引き続き、今月も又月刊誌送付が遅れご迷惑をおかけしました。
  誠に申し訳ございませんでした。

ひとやすみ ひとやすみ

 みなさん、こんにちは。マイケル・サンデル教授ってご存じですか?
ハーバード大学で史上最多の履歴者数を誇る名講義を行っている教授です。
テーマは「正しい行い」とは何か?1人を殺せば5人が助かる状況があったとしたら、あなたはその1人を殺すべきか?金持ちに高い税金を課し、貧しい人々に再分配するのは公正なことだろうか?前の世代が犯した過ちについて、私達に償いの義務はあるだろうか?など正解のない問題にもかかわらず決断を迫られる問題について、学生に議論させます。哲学や倫理は机上の空論ではなく、常に社会で起こっている事に潜んでいます。私達が行っている臨床も例外ではありません。私が尊敬しているH先生から次の教えをいただきました。人を診る時は三つの見方が必要となります。科学的、哲学的、宗教学的の三つです。科学的な見方だけでは何も見えてきません。哲学や倫理、宗教など幅広い見方が人を癒す事につながります。                

  くらげ

ページトップ
バックナンバー ページトップ
HOME高麗手指鍼とは役員紹介器具紹介入会案内ガイアそうこだより
Copyright (c) Nihon Kourai Syushi-shin Gakkai All Rights Reserved.